本文へ移動

無病息災!疫病退散!

2025-01-07
おはようございます、こんにちは、こんばんは

朝から小雪が舞う吉富町からお届けいたします

2025年!「あけましておめでとうございます」から6日が過ぎました!
ほんと時の流れはあっという間ですね

1月7日の今日のお昼ご飯は七草の若芽を食べ食物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにと願いを込め、 七草がゆを提供させていただきました


また、今日から明日にかけてはさくら苑内にある『さくら神社』へ初詣!
お賽銭を入れしっかり手を合わせ、健康や平安を祈願しました

絵馬に願い事を書いたり、職員が一つひとつ丁寧に作った御守や破魔矢を巫女さんから受けとるとみんな大事そうに胸に抱えていました
『ぜんざい』『甘酒』『綿菓子』とあま~い食べ物にお腹も満たされたあとは、迫力ある獅子舞の登場にみんな圧倒されていました!
獅子舞は「邪気払い」や「疫病退散」の意味を持つ正月の縁起物です!
初詣で獅子舞に頭を噛まれると魔除けになり、一年をより良く過ごすことができると言われているため、それを信じ、ご利用者様も噛まれてもらいました!


みなさまに幸あれ

TOPへ戻る